2015年11月30日 (月)
スポンサーサイト
2015年11月24日 (火)
2015年11月18日 (水)
チョイチョイ
進めよう進めようと思っていました、
収納を考えていました。
クローゼットとか結構ぎっしりですし、
箱の一つにまとめたり、箱をつぶしたりしてても徐々にスペースが
なくなってたので、思い切って箱を加工していきました。
おいおい!また作成じゃないのかよ!
試験前の机片づけるみたいな感じですかね。
進めよう進めようと思っていました、
収納を考えていました。
クローゼットとか結構ぎっしりですし、
箱の一つにまとめたり、箱をつぶしたりしてても徐々にスペースが
なくなってたので、思い切って箱を加工していきました。
おいおい!また作成じゃないのかよ!
試験前の机片づけるみたいな感じですかね。
2015年11月08日 (日)
いやーついに
バットマンアーカムナイト クリアしました。
いや~結構ほったらかしにしていたんですが、
MGS5クリア後に再開。
正直なところ、
絵は素晴らしいし、話は気になりましたので
続けましたが…。
つらいゲームでした。
絵がきれいだけれども、負けてリトライとかめっちゃロードの時間かかるし、本当に苦痛。
他にも真のエンディングを見るにはミッション100%クリアが求められるのですが…。
これがまあ、苦痛で苦痛で。その癖途中でやめることになるのもストレスだし…。
どう苦痛なのか興味がある人は『アーカムナイト 真のエンディング』とかで調べると、
一端がわかります。
いや、もうダメゲーでした。(下手に良く出来てる感が出ているだけに)
<キャラグッズ>としてはお金がかかっている、かなり贅沢な印象のものですが、
<ゲーム>を作る方々、参考にしてはいけないゲームですよ!!
とか言いながら、
PS3の前作にあたるソフト改めて買っちゃったりしたんですけどね。
バットマンってことが大きいのかな。
おおうプラモはいずこへ!
バットマンアーカムナイト クリアしました。
いや~結構ほったらかしにしていたんですが、
MGS5クリア後に再開。
正直なところ、
絵は素晴らしいし、話は気になりましたので
続けましたが…。
つらいゲームでした。
絵がきれいだけれども、負けてリトライとかめっちゃロードの時間かかるし、本当に苦痛。
他にも真のエンディングを見るにはミッション100%クリアが求められるのですが…。
これがまあ、苦痛で苦痛で。その癖途中でやめることになるのもストレスだし…。
どう苦痛なのか興味がある人は『アーカムナイト 真のエンディング』とかで調べると、
一端がわかります。
いや、もうダメゲーでした。(下手に良く出来てる感が出ているだけに)
<キャラグッズ>としてはお金がかかっている、かなり贅沢な印象のものですが、
<ゲーム>を作る方々、参考にしてはいけないゲームですよ!!
とか言いながら、
PS3の前作にあたるソフト改めて買っちゃったりしたんですけどね。
バットマンってことが大きいのかな。
おおうプラモはいずこへ!
| ホーム |